資料の探し方

利用を希望される場合は必ず事前に資料の所蔵をOPAC等で確認してください。
東京大学OPAC  http://opac.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/

・OPAC検索結果の配架場所に「東文研・図」と表示される資料が当室所蔵資料です。
 資料の書名と請求番号を必ず調べてください。
 雑誌・新聞は所蔵刊号も確認してください。
・当図書室は閉架式です。職員が資料を書庫から出納しますので、書名と請求番号が必要です。

次の資料については、事前にお問い合わせが必要です。
・「貴重書」「劣化資料」と記載されている資料。
・請求番号がXで始まる資料:Xhd・Xhe・Xwo (マイクロ資料・AV資料)
・状態に「貸出中」と記載されている資料
・雑誌で欠号のあるもの、また、詳細で所蔵が確認できないもの(2003年以前刊行分)

OPACで見当たらないときは、資料内容によっては他の検索手段もお試しください。

資料内容 OPAC 他の検索手段
図書 和書、洋書
中国語・韓国語・朝鮮語図書
アラビア文字・その他言語図書
○
漢籍 △ 漢籍目録データベース(最終更新2007.4)
朝鮮古籍 ○ 朝鮮族譜データベース(最終更新2002.11)
雑誌
年鑑類を含む
和雑誌、洋雑誌
中国語雑誌・韓国・朝鮮語雑誌
アラビア文字・その他言語雑誌
○
マイクロリール △ 東洋文化研究所所蔵マイクロフィルムリスト(最終更新2017)
マイクロフィッシュ ○

○:ほぼ全ての資料が検索可
△:一部の資料が検索可。(入力進行中)